検索

九州大学法学部東京同窓会

  • Home
  • お知らせ
  • 第38回法学部同窓会 関西支部総会出席報告
  • ヘルプ
お知らせ
2018.6.8 第38回法学部同窓会 関西支部総会出席報告

日時:平成30年5月26日(土)16:00~19:30
場所:ハートンホテル北梅田
参加者:来賓4名、特別参加3名、会員22名(平成3名、女性1名)

1. 総会(16:00~16:20)
(1) 徳永前支部長(昭35年卒)挨拶:支部長在任6年で本田前事務局長が新会長就任。・九大百周年記念と平野文科大臣の参加を実現できた。本年全学部の伊都キャンパス移転が実現する(医学部、芸工学部は別)。これまでの御礼と新会長のサポート要請。
(2) 本田新会長(昭45年卒)挨拶:事務局長として4代の会長を支えて来た。今後の協力要請。
(3) 堀野法科大学院長挨拶:「九大法学研究院等の現状と課題」村上教授(法学研究院長・法学府長・学部長)を基に説明。法学部学生は全員が法学研究院に所属することになる。英語による入試も実施。志願者は例年を維持しており、2018年は3.0倍であった。六本松に移転済みの法科大学院は定員45名を割る8割で推移している。司法試験合格者が昨年17名と激減(全国19位)したが、本年は増加が予想される(全64名の教授陣がサポートしている)。引き続き寄付の要請。伊都移転は本年9月に完了。本年は第20回比較法国際会議が本学で開催される。
(4) 業務報告&会計報告:会計報告に就いて東京同窓会との違いを抜粋する。①会計年度は5月1日~4月30日(東京は11月1日~10月31日)。②年会費142千円(東京は495千円)収入520千円(東京725千円)、収入合計1,450千円(東京は1,970千円)③支出では、総会・文化パーテイ253千円(東京の総会約500千円と新会員歓迎会あり)、支出合計560円(東京800千円)。
繰越金を見ると約890千円(東京約1,170千円)。東京では会報を廃し、HPを活用しているが、関西ではまだ会報を発行している。

2. 講演会(16:30~17:30)
「九大キャンパス移転整備について」九大施設部施設課 森課長
本年9月29日「伊都キャンパス移転記念式典」が全学及び法学部にて開催される。造成面積 約175ha,保全緑地 約100ha(計275ha、箱崎45ha ,筑波260ha )について映像(ドローンからの撮影を含む)を基に説明、東京でも依頼予定。

3. 懇親会(17:30~19:30)
(1) 他の来賓挨拶:陶山氏(本部)、世戸、中野氏・清丸氏(経済)
(2) 乾杯:林田顧問(昭33年卒 弁護士)
(3) 懇談の中、各会員の近況報告が為され、和やかな懇親会であった。
(4) 学生歌「松原に」斉唱と記念撮影で終了となった。

報告: 理事・事務局長 世戸哲郎(昭42年卒)

 

一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る