2016年2月25日
表記のセミナーを平成28年2月20日(土)に東京にて九州大学同窓会連合会主催で開催しました。
サポートいただきました東京同窓会の楢﨑氏より以下のとおりご報告いただきました。
学生の就職活動解禁も間近に迫った平成28年2月20日(土)、九州大学同窓会連合会主催、九州大学学生支援センター共催により、東京同窓会から7名、Skypeを通じカリフォルニアから1名が参加し、就活生となる学生の皆さんに業界の事、自身の業務の事、そして今回は特別に就活テクニックまで説明するセミナーを行った。就活生諸君も様々な学部から教室一杯となる50名が参加され、熱心に聴講そして質問を投げかけてくれた。
今回のテーマは内向き指向の強い傾向を踏まえ、「目指せグローバル!負けるな九大生、翔(はばた)け九大生」とし、世界を見据えてもっと幅広い選択肢から就職先を選ぶよう訴えた。
聴講生に示したのは次の二つ。一つは上場企業勤務者が評価した大学ランキング。もう一つは卒業生の中で首都圏に就職する人の比率。
前者では全国144大学中、トップ20にも入っていない現実を。後者では1割にも満たないことを説明。筆者は卒業生が九州外へ出ていかないという傾向が、九大の存在感を希薄化させてしまっている為と認識している。
首都圏で働き生活する東京同窓会メンバーとして、首都圏の大学生の活発な動きを折に触れ伝え、後輩諸君の背中を押し続ける所存です。3月からは、後輩をサポートする気概に溢れた17業種70名を超えるOBOGの力を借り、上京してくる就活生の為、昨年同様就活支援を行っていく予定です。
東京同窓会事務局 楢﨑光雄(昭和46年法学部卒)
連絡先:kyudaitokyo★gmail.com
(※メールアドレスの★を@に変更してください)