2015年3月9日
まだまだ寒い日が続いておりますが、会員の皆様には、ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。
今年もここに平成27年の東京九機会総会ならびに懇親会のご案内が出来るようになりました。
長い歴史を持つ東京九機会の平成27年総会ならびに懇親会を下記の通り開催致しますので、万障お繰り合わせの上御出席下さいます様お願い申上げます。
なお例年、必要な場合の同伴者参加を呼び掛けておりましたが、今年は、積極的に奥様方等の同伴者参加をご案内致します。東京九機会をご家族で楽しんで頂きたいとの趣旨ですが、背景には本会の継続・発展の一試案でもありますので、是非とも宜しくご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
記
・日 時:平成27年3月24日(火)18:30~20:30
・場 所:学士会館201号室
(東京都千代田区神田錦町3-28)
・対 象:同窓生(東京近辺在住の九大機械系卒業者)及びその家族、教職員など
・参加費:懇親会費 7,000円(同伴者は半額)
年会費 3,000円(会員のみ)
※御出席できない方は、年会費を郵便振替または下記銀行口座に納入をお願い申上げます。
(1)東京三菱銀行 藤沢支店(店番257)普通預金口座104550
名義:東京九機会 瀬戸 淳
・事前申込〆切:3月10日(火)必着
・お問い合わせ先:
東京九機会 担当幹事 小川
E-mail:ogawa@ra3
(メールアドレスの末尾「.so-net.ne.jp」の表記省略)
東京九機会 担当幹事 荻島
E-mail:ogishima@tbb
(メールアドレスの末尾「.t-com.ne.jp」の表記省略)
東京九機会 担当幹事 岩崎
E-mail: iwasaki.seiji@
(メールアドレスの末尾「nifty.com」の表記省略)
・総会議題:会計・活動報告、役員人事その他
(特別講演)岩本勝治氏(S46年機械卒)(工学博士 元東芝電力システム社 電力・社会システム技術開発センター)
講演議題:「ガス遮断器大電流シミュレーション」
懇親会の中で九大の先生方からの母校紹介等があります。
・その他連絡事項:
(1)平成26および27年卒会員に係る件
平成26年および27年卒会員資格者(機械航空工学科、エネルギー科学科、大学院はエネルギー量子工学専攻、機械科学専攻、知能機械システム専攻)につきましては動静を把握できず案内状を送付しておりません。会員資格者がおられましたら御案内および御連絡頂きたくお願い申し上げます。なお、平成26年、27年卒会員(大学院卒も含む)は懇親会費が免除されます。
(2)転入者及び本案内状の未案内者への御案内の件
転勤等で最近関東地区へ移動された会員、住所が不明で本案内が未達の方をご存知でしたら、御案内および御連絡頂きたくお願い申し上げます。
なお、(1)および(2)の該当者につきましては、出席連絡に併せての通信欄に該当者の氏名、卒業年、学科、勤務先および出欠の有無を御記入下さい。
(3)案内状等の送付の件
会員増加により通信費が増大してきておりますので、総会以外の行事の御案内は年会費納入者に限定しております。
(4)ご参加の先生
現在は、古川 雅人 教授(H26年度機械工学部門長)、 黒河 周平 教授(機械工学専攻長)、伊藤 衡平 教授(水素エネルギーシステム専攻長)、 井上卓見 教授(機械工学コース長)、高田 保之 教授(機械工学部門)、戸田 裕之 教授(新任教員)、渡邊 裕章 准教授(新任教員)、荒田 純平 准教授(新任教員)、 津田 伸一 准教授(新任教員)、准教授 森 博輝准教授(新任教員)
今後の追加参加先生方の情報は九機会ホームページ(http://www.mech.kyushu-u.ac.jp/j/alumni.html) をご覧下さい。
(5)若手会員へのお願い
最近当会行事への若手会員の参加が減少しております。同期会員をお誘いの上多数の御参加をお願い致します。恩師、先輩が多数出席されますので、良い懇親の場としてご利用下さい。
8.総会の担当幹事
本総会の担当幹事は下記のとおりです。
安元 昭寛 (S36年卒)、小川 紀一郎 (S40年卒) 、荻島 毅一郎(S41年卒) 、
杉本 武 (S42年卒) 、山本 碩徳 (S42年卒) 、岩本 勝治 (S46年卒) 、
竹田 敏和 (S46卒) 、石田 寿典 (S49年卒)、小野寺 順治(S50年卒)
以上